夜食シリーズ☆干し貝柱松前のお茶漬け

こんにちは
今日は、夜食シリーズをやりたいと思います
寒い日々が続いているので、温かいレシピを紹介します
『干し貝柱松前のお茶漬け』
名前の通りで松前漬のお茶漬けです
作り方 ...
冬の布目庭園

こんにちは
寒い日が続いていますね
現在の布目庭園の様子です!
函館山も真っ白です!
今年は函館も雪が多いです
夜に雪搔きをしてからの、
朝起きてまた積もっている ...
謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます
令和5年のお正月はいかがお過ごしでしょうか?
今年はうさぎ年です
うさぎ年は飛躍の年と言われているそうです
昨年まで積み上げてきたことが実り、花開く ...
2022年、仕事納めです。

こんにちは~
2022年も残りわずかとなりましたね
今年はどんな年になりましたか?
新型コロナウィルスの感染は相変わらず続き、ロシアによるウクライナ侵攻、歴史的な円安と物価の高騰などなかなか厳しい辛 ...
2022年アレンジレシピ まとめ

おはようございます
あっという間に年の瀬ですね
皆さんは年末年始の準備は万端ですか私は今年も今日までバタバタ過ごし、全く何もしてません
それにしても1年は早い
さて、今日はが今年紹介した ...
松前漬を使って贅沢な年越しそば

こんにちは
早いもので、2022年も残すところ少しですね
もうすぐ年越しということで、ぴったりのアレンジレシピを紹介したいと思います
『松前漬を使った贅沢な年越しそば』
①おそばを茹で水 ...
年末年始の休業日のお知らせ

おはようございます!
今年の年末年始の休業日のお知らせです!
12/30・31
1/1・2・3・4・5
までを休業とさせていただきます。
  ...
とうとう12月です!

こんにちは~
とうとう12月になってしまいました。
当社も毎年同じようにバタバタしております。
今年は暖かいなぁと思っていたら、12月になった途端に真冬になりました
外は雪で真っ白です
簡単アレンジ 社長のいか塩辛 極

こんにちは
あっという間に11月も終わり、今年もあと1ヶ月ですね
今日から気温も下がり、天気予報に雪マークもちらほら
いよいよ冬本番ですねす
さて、今日は
国産の真いかと青と ...
アレンジレシピ☆2種類のカナッペ

こんにちは
もうすぐ11月も終わり、12月になりますね
函館では初雪が観測されて、冬を感じ始めています!
そして、今年もクリスマスの時期がやってきますね
今日はクリスマスにぴったりのアレ ...